こんばんは!
ピットでNACK5を流しているのですが今日のGOGOMONZに新日本プロレスの本間朋晃選手がゲスト出演していました。
↑このヤバさは分かる人にしか分からないと思いますが・・・
案の定、放送事故レベルの聞き取りづらさで吹きそうになりました(笑)
ツッチーです
さてさて今日は新しく入荷したコチラの商品をご紹介
IMG_0014.jpg
FACEBOOKでは一足先にご案内させて頂きましたスコーピオン社製のF系用ダウンパイプです
スコーピオン社はMINIの故郷、イギリスに本社を置く老舗マフラーメーカー。
日本では車用よりもバイクでの知名度の方が高いかな?
リッターバイク乗りの方ならご存じの方も多いと思います。
スコーピオンエキゾーストは20年に渡り、各国の様々なバイクレースに参戦し、 勝利を収めその高い性能から世界中のライダー、チームに支持されているメーカなのです。
また、BMWを初めとした自動車のアフターマフラーメーカーとしても有名で、4輪のレースやストリートにおいてもヨーロッパでは非常に多く使用されているのです。
IMG_0010.jpg
200セルの如何にも風通しが良さそうな(笑)キャタライザー
もう見ているだけでワクワクします。
IMG_0011.jpg
取付けると全く見えなくなっちゃうのがもったいないカッコいいロゴのプレート
個人的な意見ですがバイクのマフラーで実績があるメーカが作る車用のマフラーは基本的「間違いない!」です
REMUS然り、アクラポ然り
だって車に比べてはるかに条件が悪いバイクと言うフィールドで性能を追い求めてきているのです。
4輪と違ってスペースや取り回しに極端に制限はあるし、バイクだからほぼすべてNAエンジンな上、そのエンジンが発揮するパワーや出力特性がドライブフィールへもろに出るんですよ?
そんな車に比べ悪条件な環境で、試行錯誤して結果の出るマフラーを作ってきたんですからその技術を持ってつくられた4輪用マフラーが悪いはずがないのです。
ちなみにメーカHPではダイノによるパワーチェックの結果も出ています。
そんな間違いないダウンパイプ、一番乗りしてみませんか?
お問い合わせお待ちしています


こんばんは。ツッチーです。
今日はF56にサイドビューカメラの取付
IMG_0002.jpg
IMG_0001.jpg
IMG_0003.jpg
これホント便利です。
今回はインターフェースを使って純正画面に入力しました
先日ブログに書いてから「何?そんな事できんの?」と問い合わせが多いです
基本的にRCAの入力空きさえあればナビ画面でもレーダー画面でもなんでもOKです。
駐車場がギリギリとかインチアップしてホイールが心配という方!おすすめですよ。
是非お問い合わせください。


こんばんは!ツッチーです
今日はクロスオーバーにREMUSのマフラーを取付させて頂きました。
IMG_9990.jpg
IMG_9987.jpg
IMG_9989.jpg
当店は基本的に全ての作業を予約制とさせて頂いていますが、商品の在庫と作業予約に空きがあれば当日作業が可能な場合も御座います。
特によくご用命を頂くマフラーや車高調、低ダストのブレーキパッドなんかは結構在庫してます
まぁでもどっちかダメだったら「また日を改めてお待ちしてます!」ってなっちゃうので事前に問い合わせもらえると嬉しいっす
IMG_9991.jpg
早速、作業に取り掛かりますがREMUSなので潔くリアサイレンサー手前で純正マフラーを切断←ピースじゃなくてハサミのつもり(笑)
またチョット話が逸れますが、リアサイレンサーだけ交換タイプのマフラーを取付ける場合、多くが純正マフラーを切断する事になるのですが切断する事に抵抗がある方も多いと思います。
でもご安心を
無題.jpg
MINI純正部品で切断されたパイプを繋ぐクランプ スリーブが出ているので機能的には何ら問題なく元に戻すことが可能なのです。
そもそも事故修理や排気漏れ修理で補修する場合もマフラーまるまる一本はパーツが存在しないので必要な場所を交換して繋ぐかたちとなっています。
後付のJCWチューニングキット(マフラー)も全部切断ですしね
IMG_9993.jpg
さて話は戻って取付させて頂いたREMUSのマフラーはeマーク付きですので車検も安心
eマークって何?という方はコチラ
IMG_9996.jpg
そして完成
リアビューも最高!純正の小さくてバランスの悪い出口からΦ98 ストリートレース ブラッククロームのテールですっごくバランス良くなりました!
音もレーシー
ご用命ありがとうございました!


こんばんは!ツッチーです
今週はこんな修理をしてました。
IMG_9972.jpg
車はR56JCW
オーナー様からのお話ではクラッチがおかしい&異音が凄いとの事
試しに試運転させて頂くと・・・
確かにこれは酷い
発進時にクラッチを放していっても最後まで半クラの状態繋がる感じが全くないのです。
と言う訳でリフトで上げて作業を進めて行くと・・・・
IMG_9974.jpg
とりあえず外してみたスターターモーターOh・・・・
嫌な予感しかしません
IMG_9975.jpg
で、コチラが摘出したミッションケース
ありゃま
ちなみにブログだとあっという間に降ろしているみたいにお送りしてますが、ミッションを降ろすだけで3時間くらいかかってます(笑)
IMG_9976.jpg
近くで見ると・・・・
(-∧-;) ナムナム
IMG_9977.jpg
コチラはフライホイール
画像では分かりませんがダンパー機能が壊れているようで回転方向にガッタガタです
IMG_9978.jpg
ディスクが当たる面は無数のクラックが
IMG_9981.jpg
IMG_9980.jpg
ディスクは摩耗が進んで摩材をディスク本体に留めているリベットがタッチしてしまった跡があります
クラッチを修理する場合、通常はリペアキット(ディスク、カバー、レリーズベアリング)の3点セットを交換するかたちですがここまで摩耗が進んでしまうと当然フライホイールも交換が必要となり修理が大変高額になってしまいます。
ちなみに純正フライホイール単体だけで※だいたい15万円くらいします※今日現在
なのでクラッチの違和感や異常を感じた場合はなるべく早く修理や診断をしてもらう事をお勧めします。
今回は事前の試運転でこの状態を予想していたので・・・
IMG_9982.jpg
ARUGOSの強化クラッチキットを用意していたのです
これなら軽量フライホイールがキットに含まれてますからね
ビンビンのエンジンレスポンスになって一石二鳥なのです。
ARUGOSの強化クラッチ、ホントおススメです。使いやすいし
IMG_9985.jpg
IMG_9986.jpg
組み立てる時はモチロン各パーツをピカピカにして
こうする事で新たなトラブルがもしあっても判断が付きやすくなりますからね。清掃、洗車はメンテナンスの基本です。
そんな訳ですこぶる快調になったコチラの56あとはアライメント調整とテストドライブで完成です。
オーナー様今しばらくお待ちくださいませ
それでは!


こんばんは!ツッチーです
今日は皆様お待ちかね?!、ブログセールをお届けします。
商品はコチラ!
img6566_thm17805_img5877_10730782_758398127529624_1892428599801990221_n.jpg
KW(カーヴェー)の車高調、F55、56、57用です
ちなみに減衰力固定タイプのバージョン1でDDC付き車用と無し車用、各1台分のみとなります。
KWと言えばF系でJohn Cooper Works Pro スポーツ・サスペンション・キットとしてオプション採用され話題になりましたね
コレ↓
無題.png
ちなみにコッチも在庫してます。ブログセール対象外
勿論、純正オプションの物と市販の物では色々な部分が異なりますが信頼性や性能面で言えば同じKW製
スポーティーな乗り味で高速やワインディングが楽しくなる事間違いなし
KWは車高の調整幅も広めなので激しくローダウンしたい人にもおススメです。
さてさて気になるお値段ですが・・・・
と、その前にご案内させて頂く金額は工賃、消費税込の金額です。
※アライメント調整は別途。希望される場合は事前にお申し付け下さい
さぁ改めましてお値段コチラ!!!
price.png
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
もうね超安です。
もう一度言いますが工賃、消費税コミコミです。
是非お問い合わせください!