こんばんは。ツッチーです
なんか今日から車検の審査事務規程が一部改正されたみたいですね。

審査事務規程の一部改正について(第 11 次改正)

どうやらハミダシに関する部分も改正されるみたいで
既存の基準に加え
この場合において、専ら乗用の用に供する自動車(乗車定員 10 人以上の自動
車、二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽
自動車並びに被牽引自動車を除く。)であって、車軸中心を含む鉛直面と車軸中
心を通りそれぞれ前方 30°及び後方 50°に交わる 2 平面によりはさまれる範囲の最外側がタイヤとなる部分については、外側方向への突出量が 10mm 未満の場
合には「外側方向に突出していないもの」とみなす。
って言うのが追加になるみたいです。
凄く難しく書いてあるんですけど、「はみ出してるのがタイヤなら10mm未満までは良しとしますよ」って事で良いのかな?
自信が無いので後で調べておきます(笑)
さてさて今日はコチラのF54JCWに車高調などなどの取付作業をさせて頂きました。
DSC00303.JPG
DSC00298.JPG
DSC00293.JPG
最近本当にクラブマンの入庫率増えました
走ってるのもよく見かけますね。
取付させて頂いた車高調はビルシュタインB14
脚を変えると乗り心地やステアリングレスポンスの変化が注目されがちですが、ホントに良い脚はブレーキング時に違いを実感できます。
コーナー手前でブレーキを踏み込んだ際、本当に必要な量だけスッとノーズが下がり、ブレーキリリースでお釣りが無く自然な動きでスッと戻るこの感じ。
高い剛性と高い路面追従性だからこその動きなのであります。
DSC00299.JPG
ブレーキパッドも一緒に低ダストタイプへと交換させて頂きました。
街乗りプラスαなら今回取付させて頂いたSTREET(温度域0〜450℃)で十分ですがサーキットユースの方などスポーツ走行が多い方はちゃんとSPORT(温度域100〜650℃)を選びましょう
DSC00310.JPG
取付後は推奨値でこんな感じ
うーんメチャクチャかっこいいのであります
ミラーカバーやカーテシーランプなどの小物も色々作業させて頂きました。
DSC00304.JPG
それともう一つ
リアのワイパーも潔く撤去
穴を塞ぐのに使用したのはGlasstopfen
F54専用商品って訳ではないので取付には微調整が必要ですが如何にも「穴塞いでマース」みたいな後付け感が無いのでスッキリスマートなリアビューに出来ちゃいます。
おススメ!
I様ご用命ありがとうございました。