おっかしいんっすよね~

 

今日ドラフト会議で僕の名前呼ばれなかったんですよね・・・。

 

って今日このボケを沢山の人がかましていると考えたら書いてて急に恥ずかしくなったツッチーです(笑)

 

 

 

さてさて今日はコチラのR56にnmエンジニアリングのRSe05 Light Weight Wheelを取付させて頂きました

 

 

 

 RSe05 Light Weight Wheelはその名の通りの軽量ホイール

鋳造ホイールながらスピニング圧延製法により鍛造に勝るとも劣らない強度と軽さを実現しています。

ちなみにメーカー公表値では1本あたり7.2kg

超とは言いませんが鋳造ではカナリ軽いホイールですね。

勿論nmエンジニアリングですからMINI専用設計

サイズは17×7.5+45でピッタコです

今回センターキャップレス仕様で取付させて頂きましたが、穴のサイズはMINI純正センターキャップがポン付け出来るようになってます。

出面もこの通り

チューナーらしい適度なワイドトレッドでスポーティーな足元に

 

真正面から見るとフラットでシンプルな5本スポークですが少し角度を変えると非常に立体感があるスポークなのがお分かり頂けると思います。

そしてこの立体感があるスポークのお陰で

なーんとGPの巨大なキャリパーでさえ余裕でかわしちゃうんですね~スゲー

ちなみにnmエンジニアリングってパーツのカラーラインナップが豊富だし見た目も凝ったカッコいいパーツが多いので、日本だとストリート系のチューナーだと思われがちですが本国アメリカではレースでもガンガン使われるサーキットクオリティなチューナーだって知ってました?

その証拠に

この通りIMSAで走ってるMINIにもnmエンジニアリングのタワーバーが付いてたりするんですYO!

またこのF56がカッコEんだぁ・・・・ってその話はまた後で

そんな訳で走り楽しみたい人から本気の人までおススメです。

 

 

ちなみに今回組み合わせたタイヤはミシュラン パイロットスポーツ4

HPで「ダイナミックグリップスポーツタイヤ」と謳われている通りフォーミュラEで磨かれたレースタイヤの技術を応用し高い接地感とグリップを実現したタイヤです。

スポーツタイヤとされていますがコンフォート性能もすこぶる良好で乗り心地や静寂性も抜群です。

 

A様ご来店、ご用命ありがとうございました!

それでは!

 

 

 


こんばんは。ツッチーです

 

今日はF54 JCWへマフラーカッターやスペーサーの取付などなどの作業をさせて頂きました。

 

 

はい、つい先日足回り交換(ビルシュタインB14)でご入庫頂いた車両です。

いつもありがとうございます。

 

さてマフラーカッターの取付からですが

F系の純正マフラーカッターは板バネを利用して固く差し込まれているだけなので裏側から叩けば取れます。

但し、JCWだけはパイプ下側に位置出し用の突起があるので他の物へ交換する場合に邪魔になってします。

と言う訳でサクッと無くしちゃいます。画像は軽く削った後の写真です。

綺麗に整えたら後は新しいカッターを取り付けるだけ

今回はコチラ

 

本国仕様に設定されているオプションマフラー用マフラーカッター(ステンレス)へ交換

ジョンクーパーワークスのロゴが彫られていてカッコEのであります。

 

取付は簡単、下側のイモネジ(六角)を締めこんで固定するだけ

いやーカッコいい(2回目(笑))

チョットしたアクセントですがリアの印象は結構変わります。

 

 

お次はスペーサー

当店ではサイズや車種にもよりますがフィッティングも良く信頼性も高いtpi製が人気です。

安全に関わる部分ですからね、僕的にもしっかりした物をお勧めしたいです。

今回は前後の出面バランスを考えてフロント12mmリア15mmで取付させて頂きました。

 

 

結構どっしりとした足元になりましたね

他にもウィンカーやバックランプのLED化などの作業もさせて頂きました。

ご来店、ご用命ありがとうございました!

 


こんばんは。ツッチーです

 

今日はR60クロスオーバーがリフトアップキットの取付でご入庫

 

リフトアップはもう何十台と取付させて頂いてますが何気にウチでジャングルグリーンのリフトアップはお初じゃないかと思います。

・・・僕の記憶が正しければ(汗)

OFFっぽく弄るのに最適なボディーカラーだと思うんです。うんうん

 

先ずはノーマル車高

当たり前ですが普通です

 

そしてコチラがリフトアップキット

純正のサスペンション上部にキットを取り付けて車高を上げる仕組みです。

仕組みは簡単ですが取り付けるのはなかなか面倒です(笑)

 

こんな感じ

 

フロントはスタビライザーリンクロッドの長さが合わなくなるのでリフトアップした状態に合わせたショートタイプへ交換

他にも各部調整や小加工、仕上げにアライメント調整をへて・・・

 

完成したのがコチラ

うーんいい感じに車高が上がってます。

 

 

一回りボディが大きく感じます

 

 

タイヤホイールは今回そのままでしたがタイヤのサイズアップでさらに車高を上げてもカッコEですね

リフトアップキットはR60全車(全グレード)へ取付が可能です。

是非お問い合わせください。

それでは!

 


こんばんは。ツッチーです

 

台風接近中です。

 

予定を延期された皆様方、後日のご来店お待ちしております。

本日ご来店頂いた皆様方、台風の中ご来店ありがとうございます。

これからがピークの様ですくれぐれも気を付けてお帰り下さい。

・・・・ってブログ更新の時間にはもう皆さん帰宅されてますね

 

さて今日はF55のブレーキパッドとローターを交換させて頂きました。

 

ダスト対策でブレーキパッド交換も相変わらず多いのですが、F系でパッド残量が無くなっての交換も非常に増えて来ました。

乗り方や車の使い方で寿命は大きく異なりますが純正パッドだと平均して3万キロ前後での交換が多いようです。

今回ご入庫頂いたコチラのF55もブレーキの警告灯が点灯しピットイン

 

 

パッドは前後共に使い切ってローターも摩耗が進んでいたので一緒に交換

 

外したパッドはこんな感じ

残り2~3mmくらいですね。

 

余談ですがブレーキパッドって均等に摩耗しないって知ってます?

判ります?

写真の右側と左側でずいぶん残量が違います。

こっちは少し判りずらいですが内外も減り方が異なります。

ちなみに計ったら1mm違いました。

 

勿論、表側のパッドと裏側のパッドでも減り方が異なります。

 

これ別に異常じゃなくてブレーキの構造上、普通に起こる現象です。

特にフローティングキャリパーと呼ばれる方押しタイプのブレーキ。

JCW以外のブレーキですね。

内側のパッドをピストンで押し出しつつ、その反力でキャリパーの爪が外側のパッドを押さえる仕組み故にこうなりがちなんですね。

キチンと点検&整備をしていれば編摩耗しても性能的には全く問題ありませんのでご安心を

もっとも、これが問題だったら大事件ですけど

 

 

当然パッドの当たり方にムラがあるのでローターも均等には摩耗しません。

 

だから摩耗したローターに新品パッドを組み合わせると上手く当たらず制動力不足や鳴き、ジャダ―の原因にもなるんですね

内側だけ当たりが弱いとか良くある話。

 

と言う訳でローターが摩耗している場合はパッドと一緒に交換するのがベターです。

 

 

もう一つ!

 

ブレーキパッドの警告灯が点灯している場合、100%センサーも交換が必要です。

こんな感じでパッドと一緒にセンサーが削れ、内部の配線が断線する事で残量を見ているんですね

ちなみに左前と右後の2か所に付いてます。

交換後は車両側のリセットも必要です。

当店ではローターやセンサーも多く在庫しています、ブレーキ周りのリフレッシュは是非ボンドミニにご相談下さい。

それでは。

 

 

 


こんばんは。ツッチーです。

 

台風来てますね。

 

しかも強烈なヤツ

 

関東は明日夕方~夜から危ないみたいですよ。

 

不要な外出は控えましょうね

 

あ、ボンドミニご来店予定の方は死ぬ気で来てください。

 

・・・と言うのは冗談で、危なそうだったら予定変更推奨です。遠慮なくご連絡下さいまし。

 

さてさてそんな今日はビルシュタインB14の取付などなどの作業をさせて頂いたF54クラブマンをご納車させて頂きました。

しっかりとした乗り味で乗り心地もすこぶる良好!

相変わらず人気です。

 

 

取付後の車高は一先ず推奨値でこんな感じ

 

純正サスペンションの腰高感が消えスタイリッシュなシルエットになります。

 

F54クラブマン純正車高が高過ぎなんですよねこの位がちょうど良いと思うんです。

 

 

 

一緒にmon(エム・オー・エヌ)のフロントスポイラーも取付

 

今回、純正の樹脂パーツに合わせてシボ塗装で仕上げてあります。

 

そしてコチラ、結構低くなっているいるように見えますが

 

サイドステップの延長線までの高さなので低くなり過ぎず極端に使い勝手を損なう事も有りません。

 

だからと言ってコンビニの車止めに突っ込んだりしたらイケマセンよ(笑)

 

流石にそりゃ無理です

 

それ以外なら特に神経質にならなくても無問題です。

 

デモカーで色々走り回って実証済みなので間違いないです。

 

「いやーウチの駐車場は・・・」とか「〇〇の段差が・・・」とかあればそれに合わせて車高調整もできますのでお気軽にお声かけくださいまし。

 

実際、普段立駐を使っている方で「パレットの段差が〇〇cmだからそれをクリアできるようにお願い」というリクエストは多いです。

 

カッコ良くなりましたね!

 

S様、ご用命ありがとうございました!

 

それでは!