こんばんは

田中です

 

MINI ミニ F60 クロスオーバー  ルーフレール ブラック ビルシュタイン B14 車高調 ローダウン 乗り心地 快適性

今回はコチラのF60 クロスオーバーをご紹介

 

MINI ミニ F60 クロスオーバー  ルーフレール ブラック ビルシュタイン B14 車高調 ローダウン 乗り心地 快適性

ルーフのアクセントですがシルバーでチョット浮いた感じにも見えるルーフレールを、、

 

MINI ミニ F60 クロスオーバー  ルーフレール ブラック ビルシュタイン B14 車高調 ローダウン 乗り心地 快適性

純正部品で存在するブラックのものに交換させて頂きました

 

MINI ミニ F60 クロスオーバー  ルーフレール ブラック ビルシュタイン B14 車高調 ローダウン 乗り心地 快適性

さらにビルシュタインB14を取り付けして、、

 

MINI ミニ F60 クロスオーバー  ルーフレール ブラック ビルシュタイン B14 車高調 ローダウン 乗り心地 快適性

こんな感じに仕上がりました

ローダウンとルーフレールのブラック化により、カタマリ感が増しましたね~

 

クロスオーバーの足回りもルーフレール交換もお任せください

 

以上、田中でした~

 

お問い合わせはコチラ


こんばんは

田中です

 

MINI ミニ R61 ペースマン リフトアップ 車高 上げる mon

今回はコチラのR61ペースマンをご紹介

写真が下から見上げる構図ですがそれもそのはず、、

 

MINI ミニ R61 ペースマン リフトアップ 車高 上げる mon

リフトアップキットを取り付けしました

ペースマンに装着するとなかなか新鮮な雰囲気ですね(笑)

タイヤホイールこそ純正サイズですがご覧の通りの迫力です

 

見た目だけでなく、実際に乗っても目線が高く本格クロカンにでも乗ってるような感覚が得られますヨ(笑)

 

MINI ミニ R61 ペースマン リフトアップ 車高 上げる mon

コチラが取り付け前の状態です。

これはこれでカッコイイのですが、迫力はリフトアップの方に軍配が上がりますね

 

MINIクロスオーバーのリフトアップならお任せください

 

以上、田中でした~

 

お問い合わせはコチラ


こんばんは

田中です

 

MINI ミニ R55 R56 R57 R60 F54 F55 F56 F57 F60 ガラス交換 クォーターガラス

今回はガラス交換をご紹介

ご覧のように無残にもバリバリに砕け散ってしまったクォーターガラスを、、

 

MINI ミニ R55 R56 R57 R60 F54 F55 F56 F57 F60 ガラス交換 クォーターガラス

MINI ミニ R55 R56 R57 R60 F54 F55 F56 F57 F60 ガラス交換 クォーターガラス

ご覧のように新しいガラスに交換していきます

もちろんですが、飛び石の被害に遭い易いフロントガラスも交換可能ですヨ

 

ということでMINIのガラス交換もお任せください

 

以上、田中でした~

 

お問い合わせはコチラ


こんばんは

田中です

 

MINI ミニ F55 F56 F57 LCI 取付 ローター 交換 Brembo ブレンボ  低ダスト ブレーキパッド  ビルシュタイン B14 コンフォートスペック 車高調 ローダウン 純正 腰高 車高高い

今回はコチラのF55 5ドア クーパーSをご紹介

 

MINI ミニ F55 F56 F57 LCI 取付 ローター 交換 Brembo ブレンボ  低ダスト ブレーキパッド  ビルシュタイン B14 コンフォートスペック 車高調 ローダウン 純正 腰高 車高高い

ビルシュタインの車高調 B14の取り付けに加えて、摩耗の進んでいたブレーキパッドをお馴染み低ダストに、ローターをブレンボ製に交換させて頂きました

 

MINI ミニ F55 F56 F57 LCI 取付 ローター 交換 Brembo ブレンボ  低ダスト ブレーキパッド  ビルシュタイン B14 コンフォートスペック 車高調 ローダウン 純正 腰高 車高高い

ご覧のようにイイ感じに車高が落ちましたが、乗り心地は不快な突き上げがなく上質な乗り味ですヨ~

 

さらにブレーキの低ダスト化により足元が汚れず、ブレーキ自体の寿命も延び、なおかつちょうどいいブレーキの効き具合になりました

 

車高調もブレーキもお任せください

 

以上、田中でした~

 

お問い合わせはコチラ


こんばんは

田中です

 

MINI ミニ F54 F55 F56 F57 F60 JCW LCI エンジンマウント 交換 振動 劣化

今回は車検でお預かりしておりました、コチラのF54 クラブマン JCW LCIモデルをご紹介

 

MINI ミニ F54 F55 F56 F57 F60 JCW LCI エンジンマウント 交換 振動 劣化

F系ミニのウィークポイント、エンジンマウントを交換しました

写真は交換前ですが結構下がってきている状態ですね。。

 

MINI ミニ F54 F55 F56 F57 F60 JCW LCI エンジンマウント 交換 振動 劣化

交換後は中心部のアルミの位置が上がり、下部のゴムが潰れていないのがよくわかりますね

さらに下側のエンジンマウント、ペンドラムサポートも交換いたしました

 

劣化が進みますとゴム部分が完全に破損して脱落し金属同士の干渉によって激しい振動が出ますので、少しエンジン振動が増えてきたな、と思ったら点検を受けて下さい。

 

以上、田中でした~

 

お問い合わせはコチラ