こんばんは。ツッチーです

 

今日はまず初めに気になったニュース

 

BMWグループ、2018年中旬よりBMWとMINIに「Amazon Alexa」搭載へ

Gigazineの記事で分かり易く書かれてます。

本国、ヨーロッパや北米市場での話で日本導入の有無は不明ですがAI スピーカーもどんどんマーケットが広がってますからね。

日本向け車両も将来導入されるかもわかりませんね。

自動運転もどんどん進化してますし、AIと自動運転がリンクしてリアルナイトライダーごっこが出来る日も来るかもしれません

「行くぜ、キット!」

「了解です、マイケル」

みたいな(笑)

世代じゃない人スイマセン

 

 

さてそんな今日はR52カブリオレがメンテナンスでご入庫

 

作業はエンジンマウントやベルトテンショナーの交換などなど

 

先ずはベルトテンショナー

一見すると新品と遜色ないように見えますが

ダンパーが抜け抜けでブッシュもカピカピです

そしてどうゆう訳かブッシュの収まる穴よりボルトの頭が小さいという謎仕様なんですねこの部品

つまりブッシュが完全にお亡くなりになるとダンパーが外れます。

外れるだけならいいですがベルト周りに巻き込まれたら大惨事

実際過去にその状態の車両が入庫した事もあります。

定期的なチェックと交換がおススメです。

 

 

お次はエンジンマウント交換

交換の目安は

写真の様にこの隙間がちゃんと確保できているかどうか?!

着陸していたり

 

こんな感じで接触した形跡がクッキリ残っているようなら交換推奨です。

他にも内部のオイルが漏れだしてしまっているケースもありますね。

マウントの接合部や下側にオイルで汚れた跡があったら要注意です。

エンジンマウントがヘタっているとエンジンの振動を上手く処理できないので振動が大きくなったり異音が出たりします。

マウントも消耗品ですからね、MINIのキビキビとした走りを維持したいなら是非とも確認しておきたい部分です。

 

R50系の修理、メンテナンスはボンドミニにお任せ下さい!


こんばんは。ツッチーです

 

今日はR53の足リフレッシュを行いました。

 

 

早速取り外して交換予定のビルシュタインB4と

 

 

B4はビルシュタインからリリースされている高いOE品質のショックアブソーバー

HPで「乗るたびに思い出す、初めて乗った時の新鮮味」と謳われているだけあってまさにリフレッシュには最適なショックアブソーバーです。

 

ちなみに今まで付いていたショックアブソーバー、なにか様子がおかしい(乗った瞬間に感じる不快感)

試しに縮めて見ると・・・

 

・・・

 

・・・

 

このままウンともスンとも言わず・・・。

 

普通、ショックアブソーバーってオイルと一緒にガスが入っているので縮めても自然にニョキニョキって伸びるのですが

しかも内部で引っかかってるのか?!何か壊れてるのか?!このままロックして動かなくなっちゃいました

ココまでじゃなくてもR50系は全て10年以上が経過していますから残念ながら新車の乗り味からほど遠い状態になっている個体も少なくありません!

ゴーカートフィールと表現されるMINIのキビキビとした走りを手に入れたければサスペンションのリフレッシュ(出来ればブッシュやマウントの交換も)がおススメです。

 

 

後は組み上げて取付すれば完了です

 

50系のリフレッシュはボンドミニにご相談下さい!

 

 

おまけ

良いサスペンションとダメダメなサスペンションの違いが分かる動画を見つけたのでどうぞ

 

路面追従性もつまりはこうゆう事です

 

それでは

 

 


こんばんは!ツッチーですem_pig

今日はコチラのクロスオーバーがアライメント調整でご入庫em_idea

 


とは言ってもボンドミニの店舗にはアライメントテスターは設置してませんのでアライメントテスターのある工場に回送しての作業となりますem_eye

作業時間は通常約半日em_idea

朝一お預かりならお昼過ぎご納車

昼過ぎ預かりなら夕方ご納車と言った感じです。
※あくまで参考作業時間です。

また、全て予約制での作業となります。

 


ちなみにこんな機会で測定して調整していきます。

ちなみに「アライメントって何?」って方もあんまりいないと思いますが超簡単に言うと「タイヤの向きの調整」

狂っているとハンドルは真っ直ぐなのに勝手に右、又は左に進んでしまう、とかem_bad

はたまた轍でハンドルが取られやすかったりタイヤの編摩耗にも繋がりますem_shout

 


調整後はこんな感じで調整前、調整後、基準値が載ったレポートが出ます。

MINIの場合、構造上、足回り交換をしても大幅に数値が狂ってしまう事はあまりないので絶対に調整しないとイケナイ物でもありませんが、人間で言ったら骨盤矯正みたいな物ですから、しないよりした方が絶対に良いのは間違いありません。

また一度調整したからと言ってずっと狂わない物でもないので本来はある程度定期的な調整が理想です。

特にタイヤの内減りが酷いem_asease一本だけ異常に減るem_aseaseなんて人は一度調整した方がいかもしれませんem_eye

アライメント調整もお気軽にお問い合わせください。


こんばんは。ツッチーです

今日はコチラのR55がブレーキパッド、ローター交換などなどでご入庫

 

新車や距離薄でブレーキパッド交換する場合はローターまで交換する必要はありませんがノーマルのブレーキパッドを使い切るくらい走った車両はローターも一緒に交換するのがおススメです。

 

作業途中の外れかけ写真で恐縮ですが

 

 

 

こんな感じでブレーキパッドが接触しない内側と外側に段差が出来ていたり、バッドの接地面がレコードの様に細かい溝だらけになっていたりしていませんか?

この状態でパッドだけ新品に交換するとブレーキ鳴きやジャダ―(振動)、制動力不足などが起こる可能性が有ります。

 

 

 

新品ローターと比べるとこんなに違います。

なのでローターの摩耗が進んでいる場合は一緒に交換がおススメです。

 

 

 

 

また、当店で人気のプロμ×monの低ダストパッドならパッド自体もロングライフですしローターへの攻撃性も純正に比べ低いのでどちらも長持ちして経済的でもあります

ローター交換もボンドミニまで

それでは!

 

 


こんばんは。
昼休みにネットを徘徊していたらこんな記事
・・・何・・・・・だと?
今までこまめに終了していましたわ
ツッチーです。
さてさて今日のブログは車検のお話。
DSC00628.JPG
お陰様で今週も車検や一年点検のご用命を多くいただいております。
写真は車検でご入庫中、H様のR56
「ワイのMINIブログに使っても良いで〜」(実際はこんなプロゴルファー猿みたいな言い方はしていない(笑))と言う事で使わせて頂きます。
車検と言えば一番多いのが費用に関する問い合わせ
「いくらくらい掛かりますか?」とか「知人は30万円も掛かった!外車の車検は高いのですか?」などなど
結論から言うと「お車を拝見(点検)させて頂かないと判りません」です。
それは何故か?
車検の費用、内訳はこんな感じになります。
shaken.png
※重量税は増税、減税がありますのであくまで目安です。
左から「法定費用」
これは税金と自賠責保険等なので問答無用で掛かります。どこで車検を受けても一緒です。
次に真ん中「点検整備料金」です。
法定点検や保安基準に適合しているかの点検、要は点検工賃と手数料です。
こちらも認証工場での車検ならもれなく掛かります。自身で車検場に持ち込んで行うユーザー車検なら節約できなくはありません。
そして一番右、「お車の状態によって必要となる整備」
コレが車検費用を大きく左右する部分なのです。
分かり易くいうと「修理代」
例えばタイヤがツルツル交換しないと車検に合格できません!こうなるとタイヤ代と交換工賃が車検費用に乗っかってくる訳であります
つまり車検費用は修理や交換が必要な個所次第なのです
ボンドミニではこのような流れで車検整備をさせて頂いています。
リンク先、車検の案内ページ[step5]にありますが整備には2通り有り、現在のお車の状態で必ず必要な整備(修理)とご選択可能な整備(検査に直接関係の無い消耗品の交換など)がございます。
つまりボンドミニ車検ならご予算やお車のご使用状況に合わせた車検が可能なのです
DSC00767.JPG
無料の代車もご用意可能です。
・・・MINIじゃない場合もあります
※代車はご予約順にてご案内させて頂いております。ガソリン代はお客様負担でお願い致します。
車検の継続検査は満了日の一ヶ月前からOKです。
早めのご予約、ご入庫がおススメです。
是非ご相談下さい!