こんばんは

田中です

 

今回はコチラのR60 クロスオーバー

元々2DINのナビが付いているおクルマですが、そのナビが起動しなくなってしまったとのことで、新しいナビに交換です

 

ということでケンウッドの彩速ナビを取り付けしました

地図のスクロール等も滑らかかつ軽快な動きでサクサク操作できますね~

地デジやDVDの再生もキレイですし、さらにHDMI入力にも対応、SDカードやUSBにも対応しハイレゾ音声も再生可能と言うことナシですね(HDMI、USBケーブルはオプションです)

 

さらにバックカメラも同時にケンウッド製に交換です

 

R60のナビ交換・ナビ取り付けならおまかせください

 

以上、田中でした~


こんばんは

田中です

 

今回はコチラのR56 クーパーに、、

 

ビルシュタインのサスペンションキット、B12を取り付けしました

純正よりも減衰力高めでステアリングの反応もなかなかシャープです

車高調ではありませんが純正に比べてチョット下がり、イイ感じの車高ですね~

 

 

ちなみに外した純正ショックアブソーバーは、、

 

ここまで簡単に手で縮められる上、全然戻ろうともせず、、とやはりヘタッていましたね~

新しいサスペンションにすることでリフレッシュを実感していただけることでしょう

 

さらにアッパーマウントや、写真ございませんがスタビリンクも新品に替えて、、

 

ロアーコントロールアームのブッシュも新品に交換させていただきました

 

足回りのリフレッシュもお任せください

 

以上、田中でした~


こんばんは

田中です

 

今回はコチラ、LCI2のF55 5ドア クーパーSに、、

 

 

まずビルシュタインの車高調整式サスペンション B14と、低ダストブレーキパッド、ホイールスペーサーをお取り付け

 

ローダウン化とタイヤホイールが外に張り出すことにより、一気に力強い印象になりましたね~

 


さらにピアノブラックのウェストラインフィニッシャーと、ワイパーレス化してワイパーホールキャップを付けることによりスッキリした見た目に

 

F55のカスタムもお任せください

 

以上、田中でした~


こんばんは

田中です

 

今回はコチラ、車検でお預かり中のR60 クロスオーバー クーパーS ALL4をご紹介

オイル消費が多く、白煙が出ているとのことから、バルブステムシールの交換です。

 

ちなみにバルブステムシールとは、、

ツッチーさんの過去ログから借用、「バルブシール」とありますが同じ部品です。

エンジンのバルブに取り付けられている部品で、オイルがポートや燃焼室に入らないようにする部品です。

 

ここがダメになると当然オイルが通り抜けてしまい所謂、オイル下がりが起こります。

先に説明したように

・異常にオイルが減る

・アイドリング後、白煙を吹く

などの症状が見られる場合、もしかしたらバルブシールの劣化によるオイル下がりかもしれません。

 

ということで、まずはヘッドカバーを外し、、

 

N18エンジンですからバルブトロニック機構を外してからタイミングチェーンやカム等を外していき、、

(左下のハサミで外したチェーンが落ちないように吊っています。。)

 

やっと専用のツールを使い、バルブステムシールが外せるようになります。

 

 

ちなみに外したバルブステムシール(左)と新品(右)の比較ですが、やはり穴が広がっちゃってますねこれではオイルが漏れ出るわけです。

 

さらに、カムを外す際にいったんバルブタイミングを専用のツールで合わせてから外すのですが、ご覧のようにかなりチェーンが遊んでいる状態でした。。

バルブステムシールの交換が終わり、再度組み付けの際にしっかりタイミングを合わせておきました(ひどい場合はチェーンの交換が必要です)

加えてチェーンテンショナーも新品に交換させていただきました

 

外した部品を一通り戻し、この後ヘッドカバーをパッキン新調の上で戻しまして、エンジン始動し試運転を行い、異常がなければ作業完了です

 

MINIのR55-61の白煙やオイル消費でお悩みの方は是非ご相談ください

 

以上、田中でした~


こんばんは

田中です

 

今回はコチラのR56 JCWに、、

 

USマーカー付きフェンダーアーチに交換させていただきました。

ボディサイドのデザイン上のアクセントになりますし、何よりカッコイイですね~

 

F系だけでなくR系のUSフェンダーもお任せください

 

また、コチラのF54クラブマン JCWは、お決まりの低ダストブレーキパッドに交換させていただきました。

ダスト量の低減はもちろんですが、純正の強すぎるブレーキを自然なフィーリングにしたい方にも是非おススメです

 

以上、田中でした~